目次
こんにちは、在馬太郎です。
1月3日の公式アナウンスにて、
『一時トレーディング停止』
の公式アナウンスが出ていました。
これについてですが、
昨年末にも事前にシェアされていた内容でしたね。
本日公式アナウンスとして、
正式にJENCOのバックオフィスから、
英語版でアナウンスされた形になります。
*そのあと、JAでもアナウンス出ていました
あくまで一時的に停止されるのは、
トレーディーングのみで、
システムへのログインなどは通常通り可能なようですね。
陣営からも、
『アビトラ(トレーディング)が一時停止するけど、
けして飛ぶことなどないので安心してください』
と昨年末から言われていましたので、
ネガティブになる必要はなさそうです。
昨年末にも、
『JA/JENCOの返金が決定した』
との情報がありましたので、
今回の一時的なトレード停止は、
それに向けた返金額の算出を行うのだと思われます。
【現在状況のおさらい】
■フェース 1:11/15までの出金申請対応
<AQN着金開始。現在進行中。
■フェース 2:GTR
<Webサイト公開開始。
登録受付も順次始まっていく模様。
現在進行中。
■フェース 3 :11/16以降の出金再開
>ミキシングが機能する必要あり。
予定として3〜5月頃となる見込み。
なお、
ミキシングが機能すればBTC・USDTでの出金となる予定。
また2/3以降より、
JA/JENCOの出金がAQNで再開となる計画もある模様。
今後アナウンスがある予定。
強制ではないため、
ミキシング稼働後のBTC/USDT出金再開を待つのも可。
■フェース 4:バイアウト
>バイアウトの有無に関わらず、
JA・JENCOにTopupした額は全額返金される模様。
対象はあくまで自分がTopupした額(JENCOはローン返済分含)。
バイアウトは昨年末で進捗90%の段階。
今回のトレード停止による返金額の見積もりと合わせ、
バイアウト総額の確定などの最終局面に入ると思われる。
● JAアービトラージ (1/3時点)
まずJAついてですが、
現在BET中のアービトラージ案件は
キャンセル扱いになっていませんでした。
あくまで、
これから新規エントリーが一時的に制限されるだけで、
現在進行形のものは
予定通り支払われそうですね。
【BET中の案件】
新規にBETする案件に関しては、
本日時点(1/3)で
・暗号通貨キャンペーンはBET不可
・コモディティキャンペーンはBET可能
こういった状態でした。
コモディティも近々BETできなくなるかもですね!
【暗号通貨キャンペーン】
【コモディティキャンペーン】
● JENCOアービトラージ (1/3時点)
続いてJENCOついてですが、
現在MT4のトレードは昨年内で停止
となっていました。
オフィシャルメモだと、
12/28をもちトレーディングを停止
しているように読み取れますが、
MT4トレード・配当自体は、
年末12/31まで動いているように見えますね。
明日1/4が月曜のため、
下記バックオフィスから確認できる
12/31までの配当が、
1/4(月)に支払われるものと思われます。
それ以降に関しては、
MT4の履歴を見ても
トレード自体行っていないようなので、
アナウンスにある通り
一時的にトレーディングを止めているものと思われます。
【JENCOバックオフィス】
【MT4トレード履歴】
いずれにせよ、
年末に事前にアナウンスがあった通り、
一時的なトレーディング停止
となっていますが、
特に焦る必要もなさそうです。
どちらにせよ、
フェース3までは
11/16以降の出金申請ができない
ため、
トレーディングの再開を期待し、
利益が乗った状態で
フェース3以降を迎えたいですね!
トレーディング再開についても、
また公式アナウンスがあるようなので、
これを待ちたいと思います。
近々、
ここまで聞いているGTR情報についても、
記事にしてみたいと思います。
しばらく様子見予定ですが。
それでは、ありがとうございました!