目次
Contents
こんにちは、在馬太郎です。
今回のテーマは、
「Jubilee Aceは実際に稼げるのか?初心者が運用してみてわかったこと」
こういったテーマでお送りしたいと思います。
*正確には、$10000で運用を開始になります
運用約2か月での利益(2020/1月-2月)
Jubilee Aceを始めるにあたり、
昨年末に「FXで稼いだ資金100万円をJubileeAceに投入」してみました。
2019/12月後半から運用を開始して、この記事を記述した2020/3/4時点での利益はこちらになります。
利益は”$1572.82”になりますので、ざっくり約17万円くらいになりました。
週に2回ポチポチとFXでいうエントリー作業のようなものをするだけで、この利益と考えればまぁ悪くないかと思っています。
★2カ月やってみて思ったよりも利益が出せると体感したため、もう複数上のプランにアップデートするか、本気で検討中です
1月・2月度の主な配当・利益詳細
詳細な収益表を下記に乗せてみました。少し見づらくてすみません。。
【収益表:2020年1月‐2月】
Jubilee AceのMypageから確認できる履歴は下記になります。
<スポーツキャンペーンの収益表>
<収益イメージ>
例えば、のちほど紹介するSport Campaignにエントリーした場合、1回のエントリーで得られる収益と投資額との関係性は下記になります。
<$3000に参加のケース>
1エントリーでの利益:$29.4
$3000×1.40(Dividend)÷100 x 0.7=$29.4
*システム使用料で30%もっていかれるので、実際に得る利益は29.4
<$10000に参加のケース>
1エントリーでの利益:$134.4
$10000×1.92(Dividend)÷100 x 0.7=$134.4
*システム使用料で30%もっていかれるので、実際に得る利益は$134.4
<$30000に参加のケース>
1エントリーでの利益:$504
$30000×2.40(Dividend)÷100 x 0.7=$504
*システム使用料で30%もっていかれるので、実際に得る利益は$504
この利益が1回2分程度の作業で、4~5日置きに収益として入ってくるのは魅力的です。
$10000以上のプランから利益率も高くなってきますので、参加する場合は$10000以上からがより効率よく運用できるように思います。
それにしても、正直30%をAQUAシステム使用料として差し引かれるのは、ちょっと持っていきすぎだろう。。。と思いますが。。
まぁ、それでも2分程度の作業でこの収益は大きいです。
迷われてる方は、早めにはじめて損はないと思います。実際に利益が出ておりますので。
こちらの紹介リンクから開始することもできます。Jubilee Aceでは、ボーナスキャンペーンの一環として、紹介による収益発生もまた魅力的な部分かと思います。
<登録リンク> ★VPN接続でアクセス可
https://member.jubileeace.com/affiliate?ref=JPN260021294
【Jubilee Ace:プラン概要】
Jubilee Aceの大枠の投資内容としては、下記の通りになります。
投資額が大きくなるほど、参加できるキャンペーンからの報酬(利益率)も高くなります。
エントリーの仕方
より大きな配当を得るために、キャンペーンに参加していきます。
FXでは例えずらいですが、アービトラージで抽出されたより利益率の高い案件、エントリーから回収までが早い案件を総合的に考慮して、選択していく形になります。
<キャンペーン参加と配当>
■Sport Campaign (スポーツ)
■Crypto Campaigns (仮想通貨)
■配当 (毎週末)
自分の場合は「$10000」のプランに参加中のため、
「Privilege Campaign」からより収益率の高い案件にエントリーをしていきます。
キャンペーンに参加後、数日(4~5日)して配当が入ってきますので、そのタイミングでまた次のキャンペーンに参加していく流れになります。
1つ上の$30000を選択した場合ですと、Private Campaignに参加可能となるため、今より利益率の高い案件にエントリー可能となり、資金回収面でもメリットが大きいです。(ちょっと計算しましたが、だいぶ違いました)
下記で、エントリーするキャンペーンについて簡単に紹介したいと思います。
【Sport Campaign】
Sport Campaignの良いところは、
うまく回せていくと中4日でエントリーが出来るため、月単位での収益が高くなるところです。
1つ1つの利率はCrypto Campaignsよりも低いのですが、Crypto Campaignsは中5日でのエントリーとなるため、上手くエントリー回数を増やせるとSport Campaignのほうが収益は高くなる見積もりです。
【Crypto Campaign】
Crypto Campaignの良いところは、
1つ1つの利益率が高いところです。
Privilegeの場合、”1.70-2.20の利益率” となります。
こちらは中5日になりますが、速攻で埋まっていきますので、早めのエントリーが必要です。
【配当 (毎週末)】
もう1つの収益源として、毎週末の配当があります。
AQUAシステムからの利益とは別に、毎週日曜夜にCash Creditに入っている額の、0.8%~1%の利息も配当につくため、AQUAシステムで得た利益を口座に持っておくだけで、配当による収益も期待できます。
例えば、上図の状態だと次の日曜夜に約$15.7が配当として振り込まれるイメージになります。
Cash Creditが溜まっていくほど、この配当も高くなっていくわけです。
入出金がBTCになりますので、自分はもう少しBTCが下がったタイミングで出金を計画中です。
まとめ
今回はJubilee Aceを運用開始して2ヶ月の利益を掲載してみました。
自分のシミュレーションだと、約9-10か月ほどで資金が回収($10000)できるため、思ったよりもプラスに転じる期間は早く達成できそうです。
BTCの半減期に向け、今年はBTCを増やす絶好タイミングかと思いますので、暫くはこのままAQUAシステムでCash Creditを増やしていこうと思います。
皆さんもこの波に乗って、一緒に資金・BTCを増やしてみてはいかがでしょうか?
<紹介コード> ★VPN接続でアクセス可
https://member.jubileeace.com/affiliate?ref=JPN260021294
もしご興味や個別質問等ありましたら、こちらからやTwitterなどからもお気軽にご質問ください。
★ちなみに上記の履歴は紹介は一切出しておらず、単純にAQUAシステムを使用した利益になります。
実際に運用してみた立場として、システム信頼性も高く、第3者へもお勧めできる案件だと思いますので、今回ご紹介させて頂きました。
ちなみに私がJubilee Aceに出会ったきっかけは、
KLで知り合った日本人投資家の方からご紹介いただいたものになります。
アクセス数など多ければ、またJubilee Aceについても収益状況を掲載したいと思います。
それでは、ありがとうございました!