こんにちは、在馬太郎です。

今回は、

FXで10万円を100万円に増やしたトレード履歴とその手法

についてご紹介したいと思います。

 

~今回のテーマ~

トレード履歴(サマリー)

トレード手法(サマリー)

トレード履歴(10万>100万の軌跡)

トレードで稼ぐための3つの重要ポイント

10万を100万にしたトレード手法(詳細)



今回、

このテーマにした理由は主に3つあります。

FXを始めてから1年半勝てなかった自分の変化点となったトレードだったこと

FX初心者の時代、成功した人の”勝てるようになった”そのきっかけに興味があったこと

そんな人達のきっかけとなったトレード履歴をみたかったこと

 

 

 

トレード履歴(サマリー)

結論からいうと、

FXを始めて1年半が経過して、

現在のトレード手法・チャート分析・トレードシナリオを身に付けてから、

実トレード日数11日で(土日除く)、

口座資金を約10万から約110万にすることが出来ました。

具体的には、

■2018年10月15日 口座資金:101,472円

■2018年10月29日 口座残高:1,142,689円

この期間での達成になります。

 

2週間で月利100%(10万→100万)を達成したトレードサマリー

画像1

 

このトレードをきっかけに、

月単位でマイナスになることがなくなりました。

FXで、今後収益化を図っていけると確信した瞬間でした。

 

 

トレード手法(サマリー)

月利100%を達成したトレード手法

公開している手法は、

インジケーターはRSIMA(200)サポレジラインを用いて、

日足/4H足を中心に環境認識を行い、

主に60分足での逆張りでのエントリーを行っていきます。

詳細は後の 

10万を100万にしたトレード手法(詳細)

をご覧ください。

下記ではその一部をご紹介致します。

詳細を先にみる場合はここをクリック


<例1>トレードシナリオの立て方

まずは日足/4H足を中心に、

過去何度も反発している部分にサポレジラインを引いていきます。

はじめは引きすぎなくらいで構いません。

 

画像2




<例2>トレード手法解説

RSIの角度やMA200、サポレジラインから

エントリータイミングを図っていきます。

画像3




<例3>トレード履歴解説

実際のトレード履歴からみる、

エントリータイミングと決済時の利益です。

画像4




<例4>インジケーターの設定法

画像5

 

 

 

トレードに使用したFX口座

XM
ここで紹介しているトレード履歴は、

XMでのトレード履歴になります。

 

XM口座開設はこちら↓

万が一のゼロカットだけでなく、

トレード毎にXMP(XM point)が付与され、

のちに”現金化”もしくは”クレジットポイント

に還元できますので、

キャッシュ残高と合わせTotal口座残高が増え、

それをまたトレードに還元できます。



GemForex
GemForexでは、

入金キャンペーンが月1~2回ほど開催されており、

入金額と同額のクレジットポイントが付与されるため、

口座資金が入金額の倍額で運用できるという大きなメリットがあります。

海外在住ながら、

入出金が日本国内銀行経由で行えることもメリットの1つとして使用中です。

GemForexの口座開設はこちら↓

 

画像1

 

GemForexの詳細については、こちらもご覧になってみてください。

他にも下記海外FX口座を平行して所有中です。

 

 

IFOREX

 

 

 

 

 

 

トレード履歴(10万>100万の軌跡)

トレード履歴(詳細)


当時の全トレード履歴について、

公開していきたいと思います。

計11日分のトレード履歴の詳細を掲載するにあたり、

実際にFX会社から送られるトレード履歴をありのまま掲載しています。

FX業者から毎日送られてくるトレード履歴になりますので、

こちらで編集することなどは全くできません。

損切なども踏まえ、実際に収益をあげた事実として掲載しておきたいと思います。

下記、全トレード履歴になります。

 

 

<開始時点(20181014)>

開始:¥101,472(現金残高) 

 

<1日目(20181015)>

¥131,892 <利益:¥30,420>

 

<2日目(20181016)>

¥279,669 <利益:¥147,777> ←ここぞのポチポチ(ハイレバ)を活用し、利益を伸ばす

 

<3日目(20181017)>

¥314,616 <利益:¥34,947>

 

<4日目(20181018)>

:¥372,557 <利益:¥57,941>

 

<5日目(20181019)>

¥490,808 <利益:¥118,251> →1週目終了 ここもポチポチ病で高利益

 

<6日目(20181021)>

¥632,149 <利益:¥141,341> →チャンスで迷わずポチポチ追加

 

<7日目(20181022)>

¥867,977 <利益:¥235,828> →チャンスでのポチポチは継続

 

<8日目(20181023)>

¥1,048,525 <利益:¥180,548> →ここで10万→100万達成

 

<9日目(20181024)>

¥1,072,765 <利益:¥24,240> →チャンスが少ないときは無理しません

 

<10日目(20181025)>

¥1,113,410 <利益:¥40,645> →2週目終了。

 

<11日目(20181028)>

¥1,142,689 <利益:¥29,279> ★ここで利益100万を達成

 

 

トレードで稼ぐための3つの重要ポイント

FXで利益を出す:重要だった3つのポイント

まだTotalで勝てていなかった当時、

KLで知り合った投資家などの話していた際に、

継続して利益を出していくためには

小手先の手法ではなく、トレードを形式化しなくてはならない

という話をよくされました。

<トレードを形式化してからのトレード例>

トレード③ GBPUSD1H 足


トレードの形式化とは何か?

かみ砕いて自分なりに整理したのが下記3つのポイントでした。

 

 

<3つのポイント>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トレードルールを持っていない(エントリー、利確、損切の根拠が説明できない)
トレード履歴を振り返らない(トレード検証→ルールへの落とし込み)
継続しない (トレードで負けたらやめてしまう)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

簡単なようで、これが意外と難しいです。
それぞれ1つずつ、解説していきたいと思います。

 

①トレードルールを持っていない

具体的には、
”エントリー、利確、損切の根拠が説明できるか”

になります。

トレードにおいて100%はありえませんが、

期待値の高いトレードを繰り返すことで、

理論的にはTotal収益はプラスに収束していきます。

では、なぜ逆の事がFXで起こるのでしょうか?

それは、”期待値の高いトレードをしていない”からです。

では、期待値の高いトレードとは何でしょうか?

それが持つべき”トレードルール”なのです。

考え方はシンプルです。


<トレードルール>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
① 再現性の高いパターン・手法を見つける 
② そのパターンが来るまではエントリーしない 
③ パターンが来たところでエントリー
④ 利益が出れば決済、シナリオ通りでなければ損切    
⑤ ③~④を繰り返す = 収益はプラスに収束している。
  なぜなら、①だから。
  ↑ここでプラスに収束しなければ、
   ・それは①が正しくないから
   ・②でトレードしているから
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トレードルールがない場合、
そろそろ下がりそうだなという理由から、

下図ポイントで売りエントリーをしたとします。

画像20

 

しかし、

その後も上昇相場が継続して、

損切するタイミングを逃し、

「もう下がるはずだ、そろそろだろう」

と都合よく解釈し、退場するパターンとなります。

画像21



だからトレードルールが必要なのです。

海外の投資家、勝てるトレーダーはシンプルなことを行っています。

結局、トレードはこれがすべてなのではないでしょうか。

では、なぜ9割以上が勝てないのでしょうか?

簡単です。「①~⑤がまもれないから」です。

頭ではわかっていても、です。

だから、トレードルール作成・トレーニングが必要なんです。

 

 

②トレード履歴を振り返らない


具体的には、

トレード検証→ルールへの落とし込み 

になります。

初心者から抜け出した際、

下記①~③を繰り返し行っていました。

この作業を行わないと、

結局①、③の精度をあげることができません。

結局、②でトレードしてしまっていることになります。

<トレードルール>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
① 再現性の高いパターン・手法を見つける ←勝てない人はこれがない
② そのパターンが来るまではエントリーしない ←勝てない人はこれが待てない
③ パターンが来たところでエントリー ←勝てない人はここで入れない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

学校のテストでも、

解けなかった問題は復習しない限り

解けるようにはにはなりません。

スポーツでもそうです。

今まで出来なかったことが、

何もせずに急にできるようになることは、

まずありません。

トレードも同じです。

まぐれで勝ち続けることはできないのです。

 

 

③継続しない 

これは具体的は、

トレードで負けたらすぐやめてしまう 

になります。

勉強もスポーツも、

継続して取り組むから上達してきたはずです。

我々が相手にしているのは、為替のプロたちですよ。

練習を継続せず、

勝たせてもらえるはずがありません。

わかっていても、これを実行できる人が少ないです。

何も勉強せず、

トレードで勝てなかった人は

必ずこう言ってきます。

「為替は怖い、危険、手を出してはいけない」と。

。。。彼らは勝てる勉強をしたのでしょうか?

繰り返しチャート分析をして、

トレードシナリオへ落とし込んだのでしょうか?

ほぼ高い確率で、していないと思います。

でも、自分は勝てるようになりました。

これを継続したからです。

受験勉強のように毎晩、

仕事から帰宅してチャートとにらめっこをし、

知人の投資家に時間を作ってあったもらいアドバイスをもらうなど、

モチベーションを保ちました。

ただ、何年やってても上達しない人もいるそうです。

継続はしているように見えますが、

それは上述した4-1、4-2が正しく実行できていないからです。

そう、

成功したければ、

ここで紹介した4-1、4-2を継続しなければなりません。

 

 

10万を100万にしたトレード手法(詳細)

具体的にどのようにトレードシナリオを構築していったのか、

エントリーサインをどう読み取り、

実際にエントリーをおこなうかについては、

FX手法をまとめた記事を公開しております。

トレードノウハウをすべて記載しており、

環境認識からインジケーターの使い方など、

10万円を100万円に増やした手法

細部にわたって明記しております。


それでは、ご覧くださりありがとうございました!

 

 

1 Comment

  1. Pingback: GTR|GTRを3週間運用してみた結果 ”FXトレーダーのGTR活用方法” |ジュビリーエース・JENCO | 在馬太郎Blog

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください